2015年度の登山記録総括の続きです。 前半の記事「2015年度 山歩き&ハイキング総括(1) 春~初夏 編」では、最後の方はほぼビールを飲みにいくだけの飲酒ハイクと化していましたが、暑さがおさまってくる9月から秋にかけて登山のベストシーズンを迎えます。必然的に、山行の内容も充実したものになってきます。 ■2015/9/19 伊豆城ヶ崎ハイキング ビールと海鮮丼もあるよ 「結局また飲酒ハイクじゃ...
続きを読む山歩きの最近のブログ記事
2015年度の登山生活ですが、ちょっと大きな変化がありました。なんと、ヤマレコのアカウント作りました! 知らない人向けに説明すると、山歩きの情報を共有する、その筋では有名なSNSサイトです。上のバナーヘッダからもリンクしてますので、気が向いたらどうぞ。 ヤマレコは、歩いたルートを地図上にプロットできたり、標高や歩いた距離を自動計算してくれたり、地図に写真をドロップ/ポップアップできたり、と充実...
続きを読む「2013年度 山歩き&ハイキング総括 春~初夏 編」の続きです。 夏場の低山登りが地獄だというのは良く知られています。私も昔何度かやったことがありますが、暑くて死ぬかと思いました。富士山や日本アルプスとかの高山だとかなり涼しいのですが、私は山小屋泊をやらない日帰り専門ハイカーなので、この時期は素直に他のことをやってます。コミケの手伝いとか。 そして9月に入り、暑さも和らいできた頃、いよいよ登山の...
続きを読むさて、2014年も色んな山や海や森を歩いてきたわけですが、実際にブログ記事にしたのはたった4件だけでした。4件!ブログ管理者としては思わず現実から目を背けたくなる惨々たる数字と言えます。「ロクにサイト運用しないうちに飽きやがったなこいつ、ダセェ!」 と思われるかもしれませんが、それはちょっと違います。以前も書いた通り、去年はニンテンドー3DSのColors 3DSというお絵かきソフトにはまっていて...
続きを読む丹沢の大山といえば、紅葉が見事なことで有名です。 ここは以前から気になっていたのですが、なかなか山行に踏み切れないでいました。というのも、(1)わりとガチガチの観光地でバスとケーブルカーで中腹の下社まで行けてしまう点がモチベーションを下げる、(2)近くにもっと登りがいのある塔ノ岳があるので、どうせならそちらを選んでしまう、などの事情があったためです。 しかし最近になって、前者に関して秦野駅から大山...
続きを読む紅葉シーズン真っ盛りということで、箱根の金時山に紅葉狩り登山に行ってきました。 箱根には毎年秋に紅葉狩り登山に訪れていますが、毎回見ごろを外してしまう、というのは以前にも書きました。この時期様々な旅行・天気サイトで紅葉の見ごろ情報を配信しており、私も大いに参考にしているのですが、そういったサイトでは箱根外輪山はあまり速報されていないように思います。 例年、11月も下旬に差し掛かる頃、神奈川の紅葉情...
続きを読む西丹沢にある大野山は標高700mほどの低い山です。 JR御殿場線の駅から歩いて登り下りでき、登山道も整備されていて手軽に登山を楽しめるので、毎年夏の暑さが和らいだころを見計らって登っています。 いつもは「山北駅→大野山→谷峨駅」のコースを歩いていましたが、調べたところ、大野山から麓の丹沢湖に下りる登山道があるようなので、今回はそのコースを歩いてみました。 丹沢湖といえばそこそこ有名な景勝地です。な...
続きを読むここ数週間、仕事が妙に忙しいです。 連日の残業に加え、この前など終電を逃して年甲斐もなく徹夜してしまいました。 「仕事は効率的かつ過不足なく遂行して定時退社!」を理想のライフスタイルとする私としては、どうにも憤りを禁じえません。 何なんだこのプロジェクトは! まあ土日の休みだけは意地でも取るのですが、結局家でグッタリしているだけなのであまり楽しくありません。頭はドロドロに疲弊しているのに、体力的に...
続きを読む最近ニンテンドー3DS LLを買いました。理由はColors! 3DSというペイントソフトを使いたかったからです。とても使いがってが良いソフトで、移動中の暇な時間にお絵かきできるので最近はずっとコレです。みなさんもいかがでしょうか。 ・・・ところで当ブログの記事は基本的に通勤の移動中に書いているわけですが、前回の更新から9ヶ月以上間が空いてしまったのは、Colors!の方に熱中して記事の作成を怠っ...
続きを読む伊豆に石廊崎あり、房総に野島岬あり、そして三浦半島といえば、そう、城ヶ島ですね。そんなわけ(どんなわけ?)で、今回は三浦半島の先端にある城ヶ島に行ってきました。 城ヶ島を訪れるのは今回が初めてになります。 今回歩いたのは、島のほぼ中央に位置する白秋碑前バス停を起点に、城ヶ島を大きく右回りに一周するコースです。 京急の南の終点、三崎口からバスに乗り換え、三崎港、城ヶ島大橋を経て、30分ほどで城ヶ島に...
続きを読む
最近のコメント