紅葉シーズン真っ盛りということで、箱根の金時山に紅葉狩り登山に行ってきました。
箱根には毎年秋に紅葉狩り登山に訪れていますが、毎回見ごろを外してしまう、というのは以前にも書きました。この時期様々な旅行・天気サイトで紅葉の見ごろ情報を配信しており、私も大いに参考にしているのですが、そういったサイトでは箱根外輪山はあまり速報されていないように思います。
例年、11月も下旬に差し掛かる頃、神奈川の紅葉情報を検索し、「強羅、芦ノ湖で色づき始め!ついに来たか!」と勇んで出向いてみたものの、確かに強羅や芦ノ湖の紅葉は程よく色づいているものの山の上は完全に落葉して禿げ上がっている、というパターンを繰り返してきました。
そんなわけで今年ははなから紅葉情報サイトは参照せず、ヤマレコやブログで箱根登山の記事を定期的にチェックし、ついに「大分良い感じに色づいてきました」というレポートを確認したその週末、早速現地に赴いたのでした。
箱根登山鉄道とバスを乗り継いで芦ノ湖に到着(強羅~早雲山のケーブルカー区間は歩いて登った)。
今回のコースですが、芦ノ湖から外輪山に上がり、尾根道を辿って金時山に登頂、そこから仙石原に下り、バスで箱根湯本に戻るという計画です。
芦ノ湖は雲一つない晴天で、暑くもなく寒くもなく、時折涼しい風が吹き抜ける、絶好の登山日和です。 湖周辺の木々はまだ青々としていますが、やや霞んだ朝の空気の向こう、外輪山の山肌が赤や黄色に色づき、その存在をアピールしているのが見て取れます。
これは期待できそうです。
登山口についたのが9:00くらい。
去年までは、ゴルフ場脇の林道を延々歩き、長尾峠の山道を登って外輪山の尾根に接続していましたが、事前調査で芦ノ湖の水門付近から湖尻峠に上がれる登山道があることがわかったので、今回はこちらを歩くことにしました。
この登山道、何故か手持ちのガイドブックの地図には記載がなく、もしや荒れた道なのでは?!ガケ!ヤマビル!マムシ!UMA!などと身構えていたのですが、勾配こそややきついものの、よく手入れされていて登りやすい道でした。気に入ったので次回以降もこちらのルートを使おうと思います。
箱根には毎年秋に紅葉狩り登山に訪れていますが、毎回見ごろを外してしまう、というのは以前にも書きました。この時期様々な旅行・天気サイトで紅葉の見ごろ情報を配信しており、私も大いに参考にしているのですが、そういったサイトでは箱根外輪山はあまり速報されていないように思います。
例年、11月も下旬に差し掛かる頃、神奈川の紅葉情報を検索し、「強羅、芦ノ湖で色づき始め!ついに来たか!」と勇んで出向いてみたものの、確かに強羅や芦ノ湖の紅葉は程よく色づいているものの山の上は完全に落葉して禿げ上がっている、というパターンを繰り返してきました。
そんなわけで今年ははなから紅葉情報サイトは参照せず、ヤマレコやブログで箱根登山の記事を定期的にチェックし、ついに「大分良い感じに色づいてきました」というレポートを確認したその週末、早速現地に赴いたのでした。
「現地のハイカーから驚くべき情報がもたらされた。我々は箱根に飛んだ!」 (↑某UFO特番矢島正明の声色で) |
箱根登山鉄道とバスを乗り継いで芦ノ湖に到着(強羅~早雲山のケーブルカー区間は歩いて登った)。
今回のコースですが、芦ノ湖から外輪山に上がり、尾根道を辿って金時山に登頂、そこから仙石原に下り、バスで箱根湯本に戻るという計画です。
芦ノ湖は雲一つない晴天で、暑くもなく寒くもなく、時折涼しい風が吹き抜ける、絶好の登山日和です。 湖周辺の木々はまだ青々としていますが、やや霞んだ朝の空気の向こう、外輪山の山肌が赤や黄色に色づき、その存在をアピールしているのが見て取れます。
これは期待できそうです。
登山口についたのが9:00くらい。
箱根カントリークラブのロッジ脇にある登山口。 |
背の高い笹が左右から覆いかぶさってトンネルのようになっているが、身長高めの私でも余裕で歩けた。 笹の隙間から差し込む朝日が山道に模様をつくり、爽やかで気持ちのいい山道だった。 |
コメントする