■2014/5/3 三浦丘陵 お散歩ハイク
三浦半島にある三浦丘陵は、登山道がよく整備されている割にハイカーが少なく、のんびりお散歩気分で歩けるお気に入りの場所です。
ただこの時は、京急津久井浜から登山口に向かう途中でものすごい数のハイカーとすれ違って「何だ何だ」と焦りました。もしや昨今の登山ブームのあおりで三浦丘陵までもがメジャーの仲間入りをしてしまったのか。あの、静かな山道を無心で歩く至福のひと時はもう戻ってこない、というのか!と一瞬うろたえたのですがそうではなく、たまたまその日に地元の観光協会が"北下浦ウォーク"なるイベントを開催していたのでした。
昼近くの遅い時間に登り始めたせいか、登っているうちにすれ違う人もなくなり、いつも通りの三浦丘陵の山行を楽しめました。
武山山頂では恒例のツツジ祭りが行われていました。上品な紫色の花弁を広げたツツジはほぼ満開状態で咲き誇り、いくつも吊るされた鯉のぼりが風に舞って、ハイカーの目を楽しませていました。
あと以前の記事でも書いた例のコスプレ地蔵ですが、今回はやたらファンキーな遊牧民のようなイデタチで、いつもと変わらず武山の麓に佇んでいました。
■2014/5/7 陣ヶ下渓谷公園 お散歩ハイク
陣ヶ下渓谷公園は横浜で唯一の渓谷だそうで、私がよく歩くハイキングコースとしては地元から最も近場になります。緑濃い林道、静かな渓流は癒され度満点で、仕事で疲れ切った週末などにたまに歩いています・・・と去年の総括記事とまったく同じ文章を書いてしまいましたが、他に特に付け加えることもないので・・・
確かこの時は、3日後に高尾山~陣馬山登山を控え、「ちょっとウォーミングアップしておくか」くらいの気分で出かけたような記憶があります。
森の中を流れる静かな渓流は相変わらず癒されムード満点でした。
ちなみに私は渓谷公園から最寄の相鉄西谷駅までの風景も結構好きです。アップダウンが多い高台には広範囲に森が残っていて、中には山間の寒村みたいな雰囲気の集落もあり、「横浜の中心街から電車で10分でこれか!」と、プチ秘境ムードにワクワクできます。
今年も何度か訪れることになるでしょう。
三浦半島にある三浦丘陵は、登山道がよく整備されている割にハイカーが少なく、のんびりお散歩気分で歩けるお気に入りの場所です。
ただこの時は、京急津久井浜から登山口に向かう途中でものすごい数のハイカーとすれ違って「何だ何だ」と焦りました。もしや昨今の登山ブームのあおりで三浦丘陵までもがメジャーの仲間入りをしてしまったのか。あの、静かな山道を無心で歩く至福のひと時はもう戻ってこない、というのか!と一瞬うろたえたのですがそうではなく、たまたまその日に地元の観光協会が"北下浦ウォーク"なるイベントを開催していたのでした。
武山山頂では恒例のツツジ祭りが行われていました。上品な紫色の花弁を広げたツツジはほぼ満開状態で咲き誇り、いくつも吊るされた鯉のぼりが風に舞って、ハイカーの目を楽しませていました。
あと以前の記事でも書いた例のコスプレ地蔵ですが、今回はやたらファンキーな遊牧民のようなイデタチで、いつもと変わらず武山の麓に佇んでいました。
■2014/5/7 陣ヶ下渓谷公園 お散歩ハイク
陣ヶ下渓谷公園は横浜で唯一の渓谷だそうで、私がよく歩くハイキングコースとしては地元から最も近場になります。緑濃い林道、静かな渓流は癒され度満点で、仕事で疲れ切った週末などにたまに歩いています・・・と去年の総括記事とまったく同じ文章を書いてしまいましたが、他に特に付け加えることもないので・・・
確かこの時は、3日後に高尾山~陣馬山登山を控え、「ちょっとウォーミングアップしておくか」くらいの気分で出かけたような記憶があります。
森の中を流れる静かな渓流は相変わらず癒されムード満点でした。
ちなみに私は渓谷公園から最寄の相鉄西谷駅までの風景も結構好きです。アップダウンが多い高台には広範囲に森が残っていて、中には山間の寒村みたいな雰囲気の集落もあり、「横浜の中心街から電車で10分でこれか!」と、プチ秘境ムードにワクワクできます。
今年も何度か訪れることになるでしょう。
コメントする